近藤姫美法律事務所

相続問題

お問い合わせはこちら

相続問題

相続問題

相続とは、お金がある家庭だけが揉める問題ではありません。
沢山のご家族を見て来ましたが、ほとんどの方が「お金が欲しい」という理由でご相談にくるわけでは無く、「今まで家族に尽くしてきたのに評価されていない」「兄弟は昔から優遇されてきたのに納得いかない」というような、感情的な理由で揉めていることが多いのです。
つまり、数十年分の感情が絡んでくるので、弁護士を入れずにご家族だけで話し合うと非常に落とし所が難しいです。
私は「感情の話」と「法律的に問題となる話」を弁護士として冷静に整理します。
第三者が入ることで感情的にならず、話し合いが早く収束することが可能です。

よくある質問

遺産分割をめぐって家族同士が揉めていますが相談できますか?
相談できます。
遺産相続では特に遺産分割の際にトラブルが発生しやすい傾向にあります。
このような場合にはお早めにご相談ください。
相続人全員の思いを汲んで、できる限り“円満解決”を目指してサポートいたします。
遺言書を書く必要はありますか。
自分の死後,全く揉めなさそうであれば不要だと思います。
しかし,自分から見た世界と他の人から見える世界は違います。
自分では,自分の子たちは兄弟同士で全然喧嘩もしないで仲がいいと思っていても,
実のところは嫌いあっていて,お互い話もしないので喧嘩がなく,親からすれば仲がよいように見えるというパターンもあります。
土地や建物,預貯金があるご家庭であれば,遺言書を作成しておいた方が,
後の兄弟同士が遺産で争うことを防ぐことができます。

料金表

  • [着手金]
    [報酬金]…下記の通り
    ※経済的利益の額は,対象となる相続分の時価相当額となります。
      ただし,分割の対象となる財産の範囲及び相続分について争いのない部分については,
      相続分の時価の1/3の額が経済的利益にあたります。
    【事件の経済的利益(~300万円)】16%+消費税10%
    【事件の経済的利益(300万円~3,000万円)】(10%+18万円)+消費税10%
    【事件の経済的利益(3,000万円~3億円)】(6%+138万円)+消費税10%
    【事件の経済的利益(3億円~)】(4%+738万円)+消費税10%

    220,000円 ~ 330,000円 (税込)

<個人情報の利用目的>
お客様よりお預かりした個人情報は、以下の目的に限定し利用させていただきます。
・本サービスに関する顧客管理
・本サービスの運営上必要な事項のご連絡

<個人情報の提供について>
当社ではお客様の同意を得た場合または法令に定められた場合を除き、
取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。

<個人情報の委託について>
当社では、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を外部に委託する場合があります。
これらの委託先に対しては個人情報保護契約等の措置をとり、適切な監督を行います。

<個人情報の安全管理>
当社では、個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。

<個人情報を与えなかった場合に生じる結果>
必要な情報を頂けない場合は、それに対応した当社のサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。

<個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続について>
当社では、お客様の個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続を定めさせて頂いております。
ご本人である事を確認のうえ、対応させて頂きます。
個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の具体的手続きにつきましては、お電話でお問合せ下さい。

お名前
お電話番号
メールアドレス
何をしたいか
誰が亡くなったか
祖父母、父母、兄弟の有無と数
相続財産
遺言の有無
お問い合わせ内容詳細

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。